KALDIコーヒーファームでも販売されている
イギリスの有名紅茶ブランド
「アーマッドティー」
「高品質・良心価格」という理念のもと、高いブレンド技術と豊富なラインナップで、世界80か国以上で愛されています。
誰もが美味しい紅茶を気軽に楽しめるように
“今日を彩るとっておきの一杯”がモットー。
コクがあるのに爽やかな飲み口の「イングリッシュブレックファスト」は、目覚めの一杯にも最適で まさに“今日を彩るとっておきの一杯”!
アーマッドティーは紅茶に香りをまとわせた「フレーバーティー」もお得意!
その中から今回ご紹介するのは
「スイーツ・ティー・セレクション」
甘い香りが特徴のフレーバーティー4種類が入ったティーバッグです。
カフェインを取り除いた「デカフェ」紅茶なので、寝る前や妊娠・授乳中もOK!
この記事は
- 妊娠・授乳中でも楽しめる紅茶が知りたい
- カフェインの少ない紅茶を探している
- 甘い物が好きだけど現在ダイエット中
というあなたに 特にオススメ!
スイーツ気分で味わえる紅茶の魅力をお届けします。
甘~い香り!4種のフレーバー
「スイーツ・ティー・セレクション」は甘い香りをまとったフレーバーティーです。魅力的な4種類のラインナップがこちら。
★ヘーゼルナッツチョコレート
★シナモン
★バニラ
★キャラメル
どれもスイーツを連想させるフレーバー!
ティーバッグの個包装は内側がアルミのため香りを逃しにくいのが特徴。ティーバッグを開けた瞬間から甘~い香りに包まれます!
4種のフレーバーティーバッグがそれぞれ5個入って、1箱500円~600円程です。気分によって味を選べるのが魅力!
ミルクやハチミツと相性抜群!
フレーバーティーやブレンドティーには、味・香りなど主張の少ない紅茶が使われます。このスイーツ・セレクションも、おそらくセイロンティーもしくはケニアの茶葉かな?という印象。
ティーバッグなので手軽にさっと入れられるのが便利!
ティーバッグで紅茶を入れるときは、ティーバッグとお湯を注いでからフタをして抽出時間を待つようにして下さい。
とびっきり美味しい紅茶ができます!!
4種類飲んでみたうち、
2種類について詳しくお伝えします!
★ヘーゼルナッツチョコレート
香ばしくてコクがあるヘーゼルナッツ。チョコレートに入っていたり、コーヒーやラテのフレーバーにもよく使用されています。
さて、紅茶のフレーバーとしてはどうでしょうか?
合うーーー!!
ヘーゼルナッツの香ばしさと少しビターなチョコレートフレーバーがマッチしていて、渋みの少ない紅茶に個性が加わっています!
チョコと聞くと甘~いイメージですが、こちらは深みのある大人っぽい味です。どちらかというとナッツの風味の方が良く出ている気が。
ミルクティー好きな私は、何にでもミルクを入れて試します 笑
こちらも…
アリです!
少し甘みが増してまろやかになります。
ただ、香料とはいえナッツもチョコも油分が多いものなので、ここは敢えて「油分」で統一して生クリームを浮かべてみるのも面白いかも!(※カロリーを気にする場合は控えめに!)
★バニラ
バニラ香料に加えて、バニラビーンズも使われた本格的で贅沢なフレーバーティー。
「Vanilla Tranquillity」とありますね。
Tranquillityは“静穏・落ち着き・精神的緊張がない状態”を意味します。
カップに温かい紅茶を注ぐとふわーっとバニラの甘い香りが漂い、緊張がほぐれていきリラックス状態に。
ひとくち飲むと…
めっちゃバニラ!!(驚)
砂糖やハチミツを入れていないストレートですが、香りの効果ってすごいですね。
バニラの芳醇でコクのある香りと甘みが紅茶全体にいきわたっていて、口の中にバニラの味わいが広がります。
これもう、絶対にミルクが合うやつ!
間違いない!!
癒されるミルクティー!
バニラアイス…まではいかずとも、やはりミルクのうまみ・甘みはバニラと相性が良いんですね!
この紅茶を1杯飲むだけで、かなり「スイーツ食べたい欲」が満たされます。
他の2種類。
シナモンはスパイスがほんのり効いて温まる1杯。
キャラメルは一番甘みが強くてミルクティーにすると最高です!
「スイーツ・ティー・セレクション」4種類の共通点がこちら。
- ミルクとの相性が抜群
- 砂糖を入れるとよりスイーツ感がアップ
- ハチミツをプラスすると優しくまろやかに
とはいえ、カロリー&糖分を気にする場合はストレートでも十分「スイーツ感」を楽しめます。
ダイエット中で間食を控えている…
夕食後に甘いものがちょっと食べたい…
と葛藤する時が、まさにこの紅茶の出番です!笑
カフェインもほぼ無いので安心して飲めます。
カフェインのメリット・デメリット&目安量は?
緑茶・烏龍茶・紅茶。
これら全て同じ「チャの木」と呼ばれる植物の葉を使って作られています。
緑茶の木、紅茶の木…があるわけではありません。摘み取ってからの発酵度合いでお茶の種類が変わってくるのです。
茶葉にはカフェインが含まれているので、熱湯で抽出した紅茶を飲むとカフェインを摂取することになります。
カフェインは「アルカロイド」という植物由来成分で、コーヒー・紅茶などの苦みのもとになっています。
カフェインを適量摂取することによるメリットがこちら。
- 眠気が覚める
- 集中力が高まる
- 疲労回復効果がある
- 脂肪燃焼を促す
運動前に紅茶を飲むと運動中の脂肪燃焼効果が高まるそう!
カフェインはダイエットの味方でもあるんですね。
一方で、一度に大量に摂取してしまうと…
- めまい
- 吐き気・嘔吐
- 動悸
- 眠りにくくなる
などのデメリットがあり、一度の摂取量が多すぎると重篤な状況になる場合もあるそうです。
妊婦さんは胎児の成長にもかかわってきますし、流産・早産などのリスクを減らすためにもカフェインの摂りすぎには特に気をつけたいですよね。
日本ではカフェイン摂取の明確な基準量を定められてはいませんが、WHO世界保健機関が提唱する目安量は…
一般成人…1日 400mg以下
妊婦………1日 200mg以下
…いまいちピンとこないので、
飲み物ごとのカフェイン含有量を確認してみましょう。
紅茶には100mlあたりカフェインが30mg含まれています。
コーヒーは紅茶の2倍なんですね!
紅茶1杯200mlとすると、一般成人は1日6杯まで。
妊婦さんは1日3杯までが目安となります。
他にチョコレートやココアなどにもカフェインが含まれているので、上手に調整したいところ!
カフェインを取り除いた「デカフェ」紅茶
カフェインを気にせずに美味しい紅茶を楽しみたい!そんな時にピッタリなのが、今回の「スイーツ・ティー・セレクション」のような「デカフェ」紅茶です。
茶葉からカフェインを取り除く特殊加工をしたものを「デカフェ」もしくは「カフェインレス」と表現します。
カフェインを取り除く?どうやって?
…ですよね 笑
紅茶はおもに「超臨界 二酸化炭素抽出法」という特殊な方法でカフェインを取り除いています。
薬品ではなく二酸化炭素を加えることでカフェインを除去する仕組み。
紅茶本来の味と香りが残るという利点がある安心・安全な方法です。現代の技術ってすごい!!
デカフェ紅茶は製品によっては、限りなくカフェイン0に近いものもあります。
アーマッドの「スイーツ・ティー・セレクション」には…
カフェイン0.00g
と表記されています。
妊娠中・授乳中、そして子どもたちも安心して飲むことができますね!
ちなみに…カフェインを取り除いた紅茶は物足りないのでは?と思われがちですが、そんなことはありません。
苦み・渋みが少な目なのでライトな感じはありますが、味わいは一般的な紅茶と遜色なく楽しめるものがほとんどです。
デカフェ紅茶はフレーバーティーのラインナップが多いので、いろいろと試してみるのもいいですね!
「デカフェ」と「ノンカフェイン」の違い
カフェインを取り除いた「デカフェ」と混同しがちなのが「ノンカフェイン」です。
ノン・カフェイン=カフェインが無い。
つまり、カフェインを含まない原料・素材を使ったお茶のこと。デカフェと違ってカフェインは「ゼロ」です。
- 麦茶
- ルイボスティー
- ハーブティー
などがお馴染みですね。
他にも、黒豆茶・そば茶・甜茶・ハト麦茶・ごぼう茶などなど…
健康を意識して取り入れている方も多いはず!
妊娠中・授乳中の方には「タンポポ茶」もオススメ。
「タンポポコーヒー」とも呼ばれていて、ノンカフェインコーヒーの代替品としても人気です。
母乳の質も良くなると言われていて、私も産院で良く飲んでいました。お茶としては濃い目でコーヒーとしてはサラリとした…独特の味わいです。
ちょっと変わったものでいうと、KALDIの「シナモンティー」もノンカフェイン!
シナモン100%で血行が良くなり体ポッカポカになります!袋を開けた時の八つ橋みたいな香りも好き 笑
寝る前もOK! 癒しの1杯を楽しもう!
カフェインを気にせずに楽しめるデカフェ紅茶。
妊娠・授乳中の方、子どもだけでなく、普段の生活では寝る前に飲んでもOK!
甘い香りと穏やかな味わいで癒されてみてはいかがでしょうか。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
ではまた!