こんにちは!
紅茶大好き、旅好きDです。
キリン午後の紅茶から新商品が出ました!
紅茶、そしてミルクティーとなるとどうしても手がのびて、見つけた瞬間手に取った次第です 笑 プラズマ乳酸菌が入ったミルクティー。どんな味か試してみました!
商品名は
キリン午後の紅茶 ミルクティープラス。
免疫機能の維持をサポートする「プラズマ乳酸菌」を1000億個配合…とあります。
1000億個…( ゚Д゚)!
「菌」とつくものは1つがすごーく小さいので、億単位はよく聞きますが、それがミルクティーに入っているのが面白い!(・ω・)
乳酸菌にも色々な種類がありますが、このプラズマ乳酸菌はキリンが長年にわたって研究・発見した独自の乳酸菌。健康な人の免疫の維持をサポートする機能を持っています。
昨年 キリンから発売されて大人気商品となった「イミューズ」シリーズも、プラズマ乳酸菌が配合されているんですよね。コロナ禍で“免疫維持”を意識する生活に取り入れやすい飲料だと思います。
一般的な乳酸菌が一部の免疫細胞のみを活性化するのに対し、プラズマ乳酸菌は免疫の司令塔を活性化し免疫細胞全体に働きかけるため、よりしっかりと外敵を防御できる…のだそうです。
午後の紅茶 ミルクティープラスは、世界三大銘茶の1つである、スリランカのウバ茶葉を10%使用。
ウバ茶葉はスーッとするメントール香がほのかにして渋みがしっかりめにあるのですが、その刺激的な風味はミルクティーにピッタリ。ミルクをたっぷり入れたロイヤルミルクティーにすると、ま~うっとりするような美味しさです( *´艸`)♡
では、いただきます!
色は濃い目のキャラメルブラウン、といったところでしょうか。
香りは、通常の午後の紅茶ミルクティーと大きく差はありません。少ししっかり目に紅茶の香りがする…といった印象。
味は、まろやかなミルクとウバ茶葉の濃厚な風味を感じます。砂糖も入っているのでしっかり甘いです。
プラズマ乳酸菌は…言われなかったら全くわからない!いい意味で(`・ω・´)!
甘くておいしい紅茶を飲むだけでプラズマ乳酸菌が摂取でき、免疫機能の維持を助けてくれる…嬉しいですよね(*´▽`*)
価格は1本430mlで143円。午後の紅茶ミルクティーは500mlで140円なので、プラズマ乳酸菌が入っている分 少しだけお高めに設定されているようです。
気に入った方は、まとめて買うといいかもしれませんね。
ただ、ちょっと気をつけたいのがカロリー!
1本 430mlで、150kcalあります( ゚Д゚)
炭水化物30g…と糖質も高めなので、個人的な思いでいうと、1日1本までにするのがオススメです。スイーツの代わりに飲むといいかも!
今回、このミルクティー以外にも同じくプラズマ乳酸菌を配合した「生茶 ライフプラス 免疫アシスト」が発売されています。
お好みや気分に応じて、ミルクティー・緑茶・水・レモンウォーター・ヨーグルトテイストドリンク、とキリンのペットボトル飲料で水分補給と免疫ケアをするのもよさそうです。
とはいいつつも、
健康の基本はバランスのとれた食事・適度な運動・良質の睡眠、ですね!あくまでも「サポート」飲料なので、うまく利用してみようと思います(*'ω'*)
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さんもお気をつけてお過ごしください!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
ではまた!