旅好きDの “まいにちミルクティー”

日本中に“紅茶好き”を増やしたい!わかりやすい言葉で紅茶の魅力を発信中!

MENU

【北海道の旅を10倍楽しめる!】ドライブ&ツーリングにオススメの店と注目風景 4選

f:id:my-milk-tea:20210830174243p:plain

 

自然豊かな北海道は、絶景の宝庫!

四季を通じて様々な魅力がありますよね。

レンタカーやバイクで、広々とした北の大地を走って観光を楽しむのが醍醐味!!

 

北海道民には当たり前のお店や見慣れた景色も、初めて訪れる旅人にとっては新鮮で面白いものがたくさん。

実際に私が北海道ツーリングやドライブで出会った中で、ぜひ注目してほしいオススメのお店と風景を4つ ご紹介します!

 

北海道の旅がよりディープに楽しめますよ(*´ω`*)

安い・うまい・便利! セイコーマートの多さ

北海道に初めて上陸したら、まず驚くのが

オレンジ色に輝くコンビニエンスストア

セイコーマートの多さでしょう!!

 

道民の間では「セコマ」の愛称でおなじみ

スーパーマーケットばりに生活に根付いている

もはやライフラインと言っても過言ではないお店。

広い北海道のあちこちに、くまなく存在しています。

この「くまなく」というところがポイント!

f:id:my-milk-tea:20210829124757j:plain

セイコ~マート♪ 目立つオレンジの外観(*‘∀‘)

 

セイコーマートは、セブンイレブン・ローソン・ファミマなど大手コンビニよりも北海道内では店舗数が多く、他のコンビニが見当たらないような場所にも出店しているのです。道内全ての市町村にあるのでは?と思うくらい。

 

なので、ツーリングやドライブの途中、小腹がすいた!トイレにいきたい!休憩したい!と思った時にフッと現れるあのオレンジのまぶしさと言ったら!!笑

 

こんなところにも

コンビニ!!神!!

と叫びたくなること間違いなし 笑

 

セイコーマートの魅力は、店舗数だけでなく

新鮮で良質なものをお手頃価格で販売し

地域に根付いた商品を提供するなど

大手に負けず劣らずの

“オンリーワン”であるところです。

 

店内調理の「ホットシェフ」はどれも出来立てアツアツで美味しい!さらにPB商品が充実していてコスパも最高!私も北海道ツーリングで何度も利用しましたが、安くておいしくてハマりました(*´ω`*)

 

ちなみに、「クラブカード」や「ぺコマカード」などポイントが貯まるカードもありますが、旅行時のみであれば必要ないと思います。ただ、セイコーマートは茨城県・埼玉県にも店舗があるので、その地域にお住まいで良く利用する方は作るとお得かも('◇')!

 

安くておいしいものが揃っていて

どの地域に行ってもお店がある安心感。

セイコーマートを利用しない北海道旅なんて!

というくらい立ち寄り必須です。

セイコーマート (seicomart.co.jp)

 

 

北海道のガソリンスタンド=ホクレン

北海道を走るなら、ガソリンスタンドも重要!

本州から来て初めてお目にかかるガソスタが

ホクレン ですね。

黄色ベースに緑の木が描かれたロゴマーク。

こちらもセイコーマート同様、道内のあちこちで見かけます。

f:id:my-milk-tea:20210829122839j:plain

この黄色を見かけるとホッとする(*´ω`*) ホクレンHPより参照 

ホクレンは本州でいうところの「JAーSS」。農協グループ傘下のガソリンスタンドです。

道内におよそ260か所!幅広く網羅されているのが心強いですね。地域の農業や住民の生活を支えるライフライン的な役割を担っています。

 

夏には、ライダーたちに人気の「ホクレンオリジナルフラッグ」が貰える(購入できる)ことでも有名!

道央・道南・道北…と地域によって色が違うので給油したらぜひ、記念にゲットしましょう(*´ω`*)

※ちなみに2021年はWEBからの抽選方式です。詳しくはこちらの記事をご覧ください↓

my-milk-tea.com

 

もちろんホクレンの他に、エネオスや出光など大手ガソリンスタンドもあります。が、ホクレンはセイコーマート同様、

 

こんな所にもあるの!?

 

と思わず歓喜のおたけびをあげたくなるような場所にも存在しているのです 笑 なので、北海道のドライブ・ツーリングの心強い味方になってくれるはず!

 

北海道では“ガス欠”に注意!

面積の広い北海道には多くのガソリンスタンドがありますが、集落と集落の間の距離も道外より長いため、次のスタンドまで50キロ離れている…ということもままあります。

信号が少なく走りやすい道が多いので燃費は良くなりますが、ガス欠してからでは遅いので注意が必要。早め早めの給油を心掛けましょう(*´ω`*) 

 

動物に注意! 牛・馬・シカ・クマ……鳥?

のどかな風景が広がる北海道は酪農が盛んで、放牧された牛や馬などをよく見かけます。私はツーリングで美瑛の丘めぐりをしていた際、なかなか面白い標識に出会いました。

 f:id:my-milk-tea:20210829201514j:plain

ヒジョーにのどかです…笑

 

しかし、そこは北海道。

牛だけじゃーありません。

クマ・シカ・キツネなどと遭遇する可能性も大。

それぞれのイラストが描かれた

注意警戒標識があります。 

 

中には複数の動物が同時に表示されたものも。 

f:id:my-milk-tea:20210829153151j:plain

シカの下には… 羽ばたく鳥が!

鳥に注意…って!(´゚д゚`)

タンチョウヅルとかですかね?

ち、注意……できるかな 笑

 

という具合に、野生動物に注意警戒を促す標識のバリエーションが豊富なのも、北海道ならではだと思います。キツネやシカはかなりの高確率で出会うので、見かけたら注意して通行しましょう!

 

野生動物との距離に注意!

キタキツネやエゾシカなど、可愛い姿を見かけると嬉しくてつい近づきたくなるもの。しかし、エキノコックスという寄生虫が 特にキタキツネに寄生しているため、絶対に触らないようにしましょう!

f:id:my-milk-tea:20210829200620j:plain

こんなに可愛いけど近づくのはNG!(´Д`)

野生動物に出会ったら…餌を与えたりせず、安全と距離を確保して写真に収めて楽しむのがいいですね(*'ω'*)

動物注意(正式には警戒)の標識に触れましたが

北海道では黄色の◆、いわゆる警戒標識をよく見かけます。

とりわけ「!」ビックリマークのみの標識も多く

それにまつわる都市伝説もあるとかないとか…

 

ビックリマーク標識についてはこちらで熱く語っております 笑 

合わせて読みたい

  

道路の上から下を指す ナゾの矢印

北海道を走るとよく見かけるもの。

セイコーマート、ホクレン、動物注意の標識。

実はこの3つより圧倒的に多いものがあります。

それが、

 

道路の上から地面を指す矢印

 

です(`・ω・´)!

f:id:my-milk-tea:20210829224851j:plain

赤と白の矢印。そこそこ大きい!

ウォーリーのような赤と白のボーダーで

上から真下を突き刺すような潔いストレートの矢印。

これが道路脇のポールに街灯さながらにくっつけられています。

しかもそれが道沿いにずらりと!!

f:id:my-milk-tea:20210829225015j:plain

ずーっと遠くまで矢印矢印矢印……

うん、なかなかの存在感です 笑

 

標識の正式名称は

固定式視線誘導柱

豪雪地帯では雪が降り積もると道路の端にある車線が見えなくなってしまうため、車線がどこにあるのかを分かりやすくするために設置されています。

元々は除雪作業時の視線誘導を目的に導入されましたが、次第に一般ドライバーにも活用されるようになったとか。雪国の知恵ですね。

 

私は最初に見たときからずっと「矢印」と勝手に呼んでいましたが、道民のみなさんは「矢羽根(やばね)」と呼ぶそうです。

赤白以外の色もあるそうなので、走りながら注目してみて下さい!

f:id:my-milk-tea:20210829231304j:plain

黄色と黒バージョンの矢羽根…レアかも!



北海道をドライブ&ツーリングする際には

  1. セイコーマートを利用し
  2. ホクレンでフラッグをもらい
  3. 動物注意の標識に注目して
  4. どこまでも続く矢羽根とともに

安全運転で楽しんでほしいと思います!(*‘∀‘)

 

自分たちの日常と違う点に注目すると

旅がより一層楽しく、

思い出深いものになること間違いなし!(*´▽`*)

 

北海道を旅する時の参考になればうれしいです!

 

合わせて読みたい

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました!

 

ではまた!