紅茶と合わせるお菓子を日々探している私( *´艸`)
先日、イオンでこんな商品に出会いました。
「おこめでつくったショートブレッドタイプ」
「米粉」ではないんですね。
「おこめ」でつくった、とあります。
しかもショートブレッド、ではないんですね。
ショートブレッド「タイプ」とあります。
むむむ、気になる点がたくさん……(`・ω・´)
実際に食べてみました!
卵・乳・小麦・落花生など不使用で
食物アレルギー持ちの方でも 安心して食べられる商品です♪
《商品》イオンの食品売り場で手軽に買える!
イオンの食品売り場の一角に、アレルゲン不使用・グルテンフリーの商品コーナーがあります。
パスタやレトルトカレーなどとともに、小麦粉不使用のおやつもあるんですね!
その中に商品を見つけました。
1袋4本入りで税込み181円。
1本あたり45円ほどなので、
そんなに高くない、お手頃価格という印象です。
「ショートブレッド」は、イギリス・スコットランド発祥の焼き菓子。
小麦粉・砂糖・バター・塩というシンプルな原材料で、サクサクほろほろの食感が特徴です。たっぷりのバターと砂糖でリッチな味わいは、紅茶のお供にピッタリ( *´艸`)
赤いイギリスらしいパッケージが可愛いウォーカー社のショートブレッドは、世界中で愛されています。美味しくてついつい食べすぎてしまう…罪な存在 笑
「おこめでつくった」…つまり、小麦粉を使用していないということから、ショートブレッド「タイプ」という表現をされているのかなと。
《食べてみた!》ザクっと食感&お米特有の香りも
自然な甘みの素朴な味わい
アルミパウチ袋を開けると…お餅のようなご飯のような?独特の香りがします(`・ω・´)
人によっては「おや?」と思うかもしれませんが、市販の米粉パンに似たような香りです。
1本1本、ずっしりとした重みがありギュッと詰まってる感じ。
食べると…ザクっとした食感 (*'▽')
一般的なショートブレッドに比べて外側が少し硬めですが、中はサクサクです。
面白いのが、バターの香りや砂糖のあま~い味ではないこと!噛むほどにジワジワと甘みが感じられる…素朴な味わいなのです。
ごはんに合う「ほうじ茶」と合わせてみよう!
甘さ控えめで素朴な味わいのおやつ。
どんなお茶が合うかなーと私なりに考えてみました。
バターのコクがしっかりある一般的なショートブレッドには濃い目のミルクティーが相性抜群ですが、、、
こちらのショートブレッドタイプには、ごはんにも合う「ほうじ茶」が合います(*'ω'*)
ほうじ茶の香ばしい香りと少しの渋みが、おこめでつくったショートブレッドタイプの素朴な味わいを引き立ててくれます。
もちろん、ほうじ茶にもミルクを入れてOK!スタバのメニューにもある「ほうじ茶ラテ」ですね 笑 まろやかになって、また違った味わいを楽しめますよ(*´▽`*)
《原材料》米やトウモロコシ由来&白砂糖不使用!
気になる原材料を見ると…
確かに一般的なショートブレッドに使われている小麦粉もバターも白砂糖も使われていません。
《原材料名》
-
ライスショートニング
-
白米粉
-
コメピューレ
-
コーンフラワー
-
てんさい糖
-
塩麹
米あぶら由来の油脂「ライスショートニング」
小麦粉の代用として「米粉」だけでなく
トウモロコシの胚乳を粉にした「コーンフラワー」
お米をつぶして液状にした「コメピューレ」も使用。
白い砂糖ではなく、大根のような見た目をした“てん菜”から作られる「てんさい糖」でやさしい甘みを出し、食塩ではなく「塩麹」でさりげなく発酵食品も取り入れる。
そして、特定原材料7品目を不使用…
すばらしい徹底ぶりです!!(; ・`д・´)
それもそのはず、作っておられる方に注目!
大潟村あきたこまち生産者協会
なるほどー!!(*´ω`*)
どうりで『おこめ愛』があふれているわけです!!
美味しいお米とシンプルな材料で作られているからこその、素朴な味わいですね。納得ー!!
《まとめ》卵・乳・小麦粉不使用の安心おやつ
ちまたには「米粉を使用」したお菓子がたくさんあります。
そこで単純に、お!これはグルテンフリーだな!と飛びつき、よくよく原材料を見てみると確かに米粉は使っているけど小麦粉も使われていた…というのは、ままあること。
気をつけないと、その少量の小麦粉であっても症状が出る人は出ますからね。
ところがこの「ショートブレッドタイプ」の材料はお米由来が3つ、トウモロコシ由来が1つで、小麦粉も卵も乳製品も使われていません。
小麦アレルギーがある方でも、安心して食べて頂けます!
もちろん、小麦粉を使ったショートブレッドと全く同じとはいきませんが、それに似た食感と食べ応えを感じられるのは、やっぱり嬉しいですよね。
少し硬めなので、小さなお子さんに食べさせる場合はひと口サイズに割ってあげて下さい(*´ω`*)
グルテンフリーのおやつで、楽しいお茶時間が過ごせますように。
最後までお読み頂き、ありがとうございました!
ではまた!